人生

「死について」

タケウチトム

「人生」については先人達が沢山の言葉を残してくれており、
興味があれば本やwebなどで沢山の事を学べます。

ただそれが必ずしも全て正しいとは限りませんが、
その情報を自分に当てはめて考えるのは非常に楽しい行為と感じます。

その中で、本日の議題として
「死」について書いておこうと思います。

多くの人が「人生の終わりに後悔すると言われる代表的な項目」はすでに様々なコンテンツで紹介されており、ChatGPTに尋ねるとすぐにリストアップしてくれます。

「死ぬ時に後悔することリスト」

1.本当にやりたかったことをやらなかったこと


夢や挑戦を先延ばしにして、そのまま終わってしまう。

2.他人の期待に応える人生を生きすぎたこと


親や世間の目を気にして、自分らしく生きられなかった。

3.もっと自分の気持ちを素直に表現すればよかった

 「ありがとう」「ごめんね」「愛してる」など、大切な言葉を伝えそびれた。

4.働きすぎたこと

家族や自分の時間よりも、仕事に人生の多くを費やしてしまった。

5.友人との関係を大切にしなかったこと

忙しさにかまけて、疎遠になってしまった大切な人たち。

6.幸せを先延ばしにしたこと

「いつか」や「あとで」にしていたら、その時が来なかった。

7.感情を抑え込んで生きたこと

本当は怒っていたり、悲しかったりしても我慢ばかりしていた。

8.健康を大事にしなかったこと

無理を続けて病気になり、後悔しても取り戻せない時間。

9.旅に出なかったこと

世界を見たり、知らない場所を訪れるチャンスを逃した。

10.自分をもっと愛せばよかった

自己否定や後悔ばかりで、自分に優しくできなかった。

人生の価値観は人それぞれで、果たして本当に「後悔しないで死ねる人」がどれだけ存在するのかは分かりませんが、リストを読む限りでは、自分自身、腑に落ちる部分が非常に多く見受けられるので

生きている間にこのリストを意識し過ごしておくことが、生きる上での行動指針になりやすいのかなと思っています。

その他にも「メメント・モリ」や「諸行無常」なども非常に有名な言葉で、言い得て妙ですね。(何千年も残る先人たちの大いなる知恵なので当たり前なのですがw)

ですので日々、上記の選択肢を迫られるシチュエーションが訪れた場合は出来るだけ「後悔しない方」の選択をとるように心掛けています。

答え合わせは「実際に死ぬ時」になるのだろうとは思いますが、現状では上記を心掛けていて過ごしていても後悔する事はなさそうかな?と踏んでいます。

さて、なぜそんな事を書いたかと言うと最近、Netflixでみたアニメ「チ。ー地球の運動についてー」があまりにも面白く、(「梨泰院クラス」依頼、次へ。次へ。と見てしまいましたw)

本作は人生について(死についても)考えさせられ、私もだれかにオススメしたいなと思っていたと言う事です。

「チ。」と言うタイトルと、「地動説」を題材にしたお話という事で、きっと「地」と言う意味と「知」と言う意味のダブルミーニングで「チ。」と表記したのであろうと言う事は若干予想しながら見ていたのですが内容を見ていくと、そこにさらに「血」もかかったトリプルミーニングだったとは大変恐れ入りました。

アニメの中で私が感動したシーンを一つ書かせてください。
(出来るだけネタバレにならないように書きますが、見る前に何にも情報を入れたくない方はブログを閉じて、今すぐ見てください!)まさに「知」についてのワンシーンです。

文字が読めない人が大勢いる時代に、
文字が読めない人が、文字が読める人に向かって

とある質問をします。

「文字が読めるって、どんな感じなんですか?」

すると文字が読める人が興奮気味に答えます。

「文字はまるで奇跡ですよ!」

私、一瞬「???」と思いましたが、続けて答えをくれます。

「あれが使えると場所と時間を超越できる」

なんと天晴れな名言でしょうか?魔法でも武器でもなく奇跡!まさに神のみわざとの事です

この拙い文章では感動は10%も伝わらないと思いますので、これをきっかけにぜひアニメを見てください。原作を知れば震えるほどの名言に聞こえること間違いなしです!

そんな「チ。」にかけて、最近ハマっている曲作りで「詩」を書きました。

それでは聞いてください
タイトルは「チ。」にあやかって「シ。-私のやらなかったこと-」

どうぞ

「シ。-私のやらなかったこと-」
作詞:タケウチトム 作曲:SUNO 歌:SUNO

本当にやりたかったことを
やらなくて

誰かの期待に 応えることばかり
自分の人生を 置き去りにしてきた

もっと自分の気持ちを
素直に表現すればよかった

ずっと心の奥で
声にだせず 泣いていた

働きすぎたことで
友人との関係を 大切にしなかったこと

あの頃の笑顔は 戻らない

幸せを先延ばしにしたこと
感情を抑え込んで生きたこと
健康を大事にしなかったこと
世界を旅しなかったこと

自分をもっと 愛せばよかった
それが わたしの やらなかったこと
 

鏡に映るわたしが
何かを言いたげに見つめてくる

あの日の「もしも」をぶつけても
時間は戻らない

誰かのために笑って
誰かのために我慢して
手に入れたものは何?
本当はただ「ジブン」が
欲しかっただけなのに

本当にやりたかったことを
これから やっていこう
自分をもっと 知っていこう

自分をもっと 知っていこう

記事URLをコピーしました